
日吉支所
〒798-1502 愛媛県北宇和郡鬼北町大字下鍵山463
TEL 0895-44-2043 FAX 0895-44-2280
文字サイズ
鬼北町商工会は、平成28年7月15日経済産業大臣から経営発達支援計画の認定を受けました。
経営発達支援事業では、平成28年度から5年間、次のとおり小規模事業者が経営の安定と持続化を目指す事業計画の策定支援計画実現に向けた継続的な伴走型支援などに取り組みます。
・ 儲かる事業づくり 経営革新等に取り組む元気な企業の育成
・ 担い手づくり 次代を担う若手経営者(人材)の育成
・ 新陳代謝の促進 高齢事業者等の事業承継支援
・ ブランドづくり 地域ブランドづくりと情報発信力の強化
◎ 職員の情報共有や連携協力による事業の執行体制づくり
◎ 経営発達支援事業の効果を高める事業の仕組みづくり
◎ 事業者の経営発達支援ニーズの掘り起こし
◎ 定期景況調査、調査機関等の経済指標や経済政策などの情報を事業者に提供し、経営分析や事業計画策定等に活用する。
◎ 巡回訪問等により事業者の経営課題を把握する。
◎ 財務分析・経営分析により財務体質、企業の強みや弱みを判定し、事業計画の策定を支援する。
◎ 経営計画作成セミナー等を開催し、事業者の計画策定スキルを養成する。
◎ 上の①②や専門家を活用するなど、高度できめ細かな事業計画の策定を支援する。
◎ 指導員等の継続的な巡回指導を実施するとともに、専門家等とも連携した伴走型支援を実施する。
◎ 計画の未達事業者には計画の変更支援とフォローアップを行う。
◎ 消費者の需要動向情報やマーケット情報を提供し、需要・販路開拓を支援する。
◎ 地域ブランドを確立し大都市圏等における需要・販路開拓を図る。
◎ アンテナショップ、商談会等を活用した需要・販路開拓を支援する。
【ご注意】Facebookで開くと本サイトへ戻ることができなくなります。
このままヴィジェットで閲覧頂くことをおすすめします。